塾の教室でDIY
あちこちでしつこくお知らせしておりますが、FIND楽習塾は
2022年9月3日で3周年になります!!
嬉しい限りですし、皆様に心から感謝申し上げます。
そのことはまたあらためて塾の方で書くとしまして・・・
3年前、前教室から持ってきた物もたくさんありましたが、
机や椅子などの備品は一新しました。
ですが貧乏塾ですし、お金はかけられません・・・(泣)
安くて安全な備品を探して購入しました。
そして数か月・・・机の表面に傷が目立ってきました。
表面がはがれてきた感じになり・・・所々小さな穴が開き始めました。
これは大変!
見た目の問題ではありません。
生徒さんがプリントをしていると、がくっと穴にシャーペンが入ります。
DIY担当の塾長が色々やって何とかしのいできましたが
もう限界が・・・
そこで「言うだけ番長」の私(SNS担当さとみです)が
「上から綺麗な板張ればいいんじゃね?」(実際はもっと素敵なお願いの仕方です)
当校、色々設備を新しくしたり増やしたり、生徒さんが安全で快適なように
ガン見して不備を解決しております。
全て言い出すのは私、やるのは塾長というコンビネーションでお届けしております。
早速ホームセンターへGO!
良いのがあった~(*´▽`*)
慌ててたのでbeforeの写真がありません・・・
after だけですが・・・
ピカピカやないか~~い!!
逆さ富士映るで🗻
そして傷に強い!!つるつるしててプリントが書きやすいと生徒さんにも好評!
部屋も明るくなりました。
机の角が丸まっているので、そこが苦労したらしいです。(他人事・・)
めっちゃお安くできたんですよ~
ホームアドバイザーファインド、こういうこともします。
簡単な修理、DIYなど一度ご相談くださいませ。
0コメント